一般社団法人

子育てプラットフォームMaRU

ホームページをご訪問いただきありがとうございます。


取り組み

「親子のふれあい」の大切さ,素晴らしさを一人でも多くの人たちに伝えたい。 ママのぬくもり,パパのやさしさをこれからの時代を担う子供たちに伝えていきたい。そのツールを伝えるために地域の子育て支援に積極的に参入しています


インストラクター

この時代、いろいろなことが機械化され、近い将来AIによる
育児や介護も現実化へと進んできました
しかし、ココロの成長やいろいろな感情は対人間でしか味わえない
もっとも大切なことだと信じています
それを伝えられる人材が必要とされてきています


ママと赤ちゃんの絆は何よりも深いもの不安がってばかりでは育児は楽しめません。
短い間だからこそ楽しんでもらいたい!
毎日タッチすれば「おなか壊すかなぁ」「風邪ひきそうだなぁ」 
「今日は夜泣きするかもしれない」とわが子の体調がわかるようになってくるのです。
心構えができていたなら発熱も下痢も夜泣きも怖くないですよね!
ママの温かい優しい手は魔法の手。
ママのその手でマッサージすればみんなが笑顔になれる!
はじめてみませんか?ベビーケアセラピーを・・・ 

私たちの取り組み

「ふれあい」は乳幼児期から母子関係を築き、絆を深めていく大切なツールです。子どもたちは親に愛されている自信が自己肯定感となり、心優しく強く生きていけるのです

たくさんの親子が「幸せだなぁ」と思う毎日になるように、ほんの少しのヒントを種まきするのがインストラクターの役割。マッサージができた!できない!ことより「抱きしめる」ことをお伝えします

親子のコミニティの場所を!子どもたちが笑顔でいるためには、ママも本気で楽しむことを大切にします。赤ちゃんが産まれたからできないなんて言わせません。

集団生活に入る前のほんの少しの時間。ママ以外の大人がみんなで見守る環境がここにはあります。インストラクターは、子どもたちにとって先生でもあり、お友達でもあり、時にはママのように抱きしめます。

私たちは、児童虐待・育児放棄根、現代の問題となっているいじめや自殺といった悲しい事件が無くなるよう、産前産後から女性と子どもたちのケアを行います

お問い合わせ・ご質問

Japan

プライバシーポリシー を読み、同意しました