インストラクター養成講座
当団体は,児童虐待・育児放棄根絶,そして現代の問題となっている いじめ・自殺といった悲しい事件がなくなるように,産前産後から女性と子どもたちのケアを行っております。
手技だけを教え込む,テキストを読み込むような講座ではありません。
私たち認定されている講師はすべて,長い期間の実務経験を経て講座をしております。
聞いた話を伝えているわけではありません。
私たちが体験したことを受講生が今後に生かせる内容としてご提供しております。
本気で親子の触れ合いの大切さを伝えたい!と想うみなさんのご受講をお待ちしております。
ベビーマッサージ&
赤ちゃんストレッチ
技術,テクニック | 月齢・年齢に合わせたマッサージ方法4種
・基本ベビーマッサージ(新生児期~)
・赤ちゃんストレッチ(うつぶせ姿勢が安定したら)
・ママのお膝でお座りマッサージ(一人座りができたら)
・チャイルドマッサージ(2歳くらい~)
学 科 | 子供の潜在能力を知る/虐待と育児放棄/母性を育む「はぐくみ」/「哺乳動物の掟」/概要と留意点/解剖生理学と効果/ベビーポジショニング(丸抱っこ)/赤ちゃんはなぜ泣くの?/カウンセリング/オイル学
時 間 | 15時間
受 講 料 | 160,000円
(授業料150,000円 教材費10,000円 試験料込)
赤ちゃんヨガ・ チャイルドヨガ
技術,テクニック | 新生児~1才3か月くらい赤ちゃんヨガ30ポーズ・リズムヨガ10曲
1歳3か月くらい~3歳くらいまでチャイルドヨガ17ポーズ・リズムヨガ8曲
学 科 | 赤ちゃんヨガ
概要と留意点/静と動/リズム感を養うために/可動域と柔軟性
チャイルドヨガ
概要と留意点/幼児期のコミュニケーション能力と社会性の
芽生え
スキャモンの発育曲線に見る「神経系の発達と関わり」
時 間 | 15時間 (進行状況により時間が増える場合もあります。)
受 講 料 | 160,000円
(授業料150,000円 教材費10,000円 試験料込)
試験・免許申請について
※試験は別日程で行います。担当講師とご相談ください
※試験終了後、免許申請制度があります
免許証は「チャイルドヨガプレイスクール天使の輪」より発行となります。
年会費 初年度10,000円(次年度より5,000円)税抜
チャイルドヨガプレイスクール天使の輪
資格を取得して終わりではありません。開業してたくさんの親子にふれあいの大切さを伝えるため、インストラクターのフォローを行うプロジェクトです